忍者ブログ

<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

子供じゃないもん



何となく無性に描きたくなったので描いてみたアイリス。
今PSPのサクラ1・2をちまちまやってます。なつかしいなー。
あとずっと言ってるんですがほんと3やりたい。
兄にドリームキャスト勝手に売られちゃったしPS2のやつはどこにもないし
パソコンでやるのは 何かなぁだし。あー3やりたいよー!
迫水さんとにゃんにゃんしたいよー!
あ、ちなみにDSのやつはまだ買ってません! そ、そのうち買う・・・。

今日は続きからバトンの回答です!


あなたのオタク的創作の歴史を教えてくださいバトン

らしいです。名前ほんとこれであってるのかな!笑

1.オタクの歩み
歩みって!笑
えーとどう書けばいいのかわかりませんがとりあえずおおまかに

○小学生

・セガサターンの何のソフトについてたやつかわからないですけど
色んなゲームのPVが入ったお試しディスクでサクラ大戦のPV見てティン!とくる
・サクラ大戦をねだって買ってもらう。何故ティン!ときたのかよくわかりません
・親戚のお兄ちゃんにサクラが好きならときメモも面白いんじゃね?
とか言われてまんまとときメモもこのときにハマる・・・
・高学年になってからはとにかくアニメっこで夕方のアニメを毎日楽しみにする
・そのころエヴァとかウテナとかにバカみたいにハマる
・エヴァにハマって商業アンソロとかに手をつけはじめていっぱい買う
・その中にカヲシンのみのアンソロがあってそれで初めてほもに触れた!
・感想は「えっ何これどうゆうこと!?でも嫌いじゃないぜこういうの!」
って感じだったと思います

○中学生
・よく覚えてないんですけど中学入ってからはとにかくゲームばっかやってた気がする
・小学生の時点で色々おかしかったので特に書くことない中学時代

○高校生

・テニス(っていうか不二)にきもいくらいハマった
・イベントとか行ってみたり出てみたりサイトとか作ってみたりオエビサイトに通ったり
・3年になってから創作絵にハマりだして2次創作がからっきしになる

○それ以降

・短大1年終わりがけに兄の部屋に置いてあった銀魂を何となく読んで天使(沖田)と出会う
・土沖のおかげでお休みしてた2次熱があっさり復活
・いてもたってもいられなくなってこのサイトを作る
・それから何にハマったかはサイトにある絵見てもらったらわかるかと!

歩みっていうか何ていうかって感じですが。
とりあえずオタクっぽいのだけ抜粋して書いてみました。
純粋に好きだったのとかは省略しました小学生時代のセラムンとかそういうの。

2.影響を受けた作家や絵師はいますか?

えーどうだろう。たぶん色々いてこの人!っていうのがわからないです。
3.今まで描(書)いた中で一番楽しかったもの、大変だったものは?
楽しかったのも大変だったのもジャぱんじゃないかな!笑
ほんっと楽しかったけどほんっとマイナーで大変だった。
4.作品を描(書)いていて変わった事、嬉しかった事、悩み事

変わった事嬉しかった事は知り合いの方がたくさん増えたことかなー。
悩み事は うーん、これといったのが思いつかないです。
5.今までの作品の癖みたいなもの
癖!?ええっと ほもの場合受けのこがものすごい乙女キャラになってしまう。
6.アナログとデジタルではどちらが作品を創りやすいですか?
昔はアナログが描きやすかったのにSAI様に出会ってからは頼りまくりです。
7.作品を描(書)く上での理想と現実

かっこいい人が描きたいです!描けません。
8.作品を描(書)く上で学んだ教訓
あんまり何も学んでないです!たぶん。
9.これからチャレンジしたい事
漫画描きたいなーとか思うけど無理っぽい!
10.次に回す歴史が知りたい5人

みなさん忙しそうなのですとっぷー。

というわけではぎこさんバトンまわしてくれてありがとうございましたっ!

PR
123 |  122 |  121 |  120 |  119 |  118 |  117 |  116 |  115 |  114 |  113 | 

ブログ内検索

Script:Ninja Blog Skin:Shining D
忍者ブログ [PR]